イライラ、心との葛藤。
ぐっとこらえていたけど、もう限界!!
イライラと、怒り爆発させながら、
こらー!!言う事聞きなさーい!!
何度行ったらわかるの!!
〇〇しなさーい!!
罵声を飛ばす毎日。
ママはこんなにもあなたのためを思って言っているのに、どうしてわかってくれないのかな?
子供には全然思いが届かず、
どうしたもんだとストレスを溜める日々を過ごしていませんか?
そんなママさん!!
︎子供の為だと、自分の気持ちを押し付けていませんか?
︎ついつい、子供の気持ちより親の気持ちを優先させてしまってませんか?
私もついつい自分の気持ちを押し付けようとしちゃうときあります^ ^
そうすると、決まって子供は余計不機嫌になっちゃうので聞き耳を持ってくれません^^;
そんな、子供をコントロールしようとする自分をもう手放してみませんか?
ぐんと育児が楽になるかもしれませんよ♡
◎コントロールしようとしてしまう気持ちから、
気持ちを伝える方法に変えてみる。
◎子供の心に寄り添ってみる。
◎自分が子供だったら、どんな気持ちがするかな?と立場を変えて感じてみる。
ママと子供とのコミュニケーションが円滑になればぐんとストレスも減りますよね♡
少し自分の気持ちに意識を向けて、捉え方や伝え方を変えるだけでもぐんと子供とのコミュニケーションが変わるのです♡
ただ闇雲に罵声を浴びてしまう自分から、少し冷静な立場で子供に気持ちを伝えられる
愛のメッセージを送る自分になれた時、育児も辛いから楽しいに変わるのではないでしょうか♡
☆ご予約空き情報
☆お申し込み
☆子育てママのイライラを解消して、優しいお母さんになれるhappyカウンセリング♡
関連記事
- 投稿タグ
- 子育て